MERCI0823 シーズー看板犬との伊豆高原暮らし
2023年3月5日日曜日
凛ちゃんチョッキンしてきました
ボサボサヘアーだった凛ちゃん、カットに行ってきました。
最近の我が家のトレンドはお耳を長くしてお嬢様っぽくすることなんです。
ぽかぽか陽気になってきたので、写真撮影チョットだけ付き合ってくれたらオネンネ。
散歩は起きてから行こうね。。
2023年2月26日日曜日
大室山の山焼き
1週間遅れで無事終了したようです。
いつもよりは遅れが少なくできました。おテントウさまに感謝!
凛ちゃんも一緒に見に行きました。(っていうか見てはいないか)
気づけば寒さも和らいできていますね。
ポカポカ陽気はもうすぐです。
穏やかな天候の伊豆高原をお楽しみください。
2023年2月4日土曜日
ワンちゃんお参り
伊豆高原でワンちゃんとお参りといえば神祇大社さんが有名ですが、
まだあるんです。
『龍渓院』さん。
ワンちゃん御朱印があるんです。
もちろん我が家の看板犬凜ちゃんも一緒!
本堂には靴を脱いでおあがりください。
中でお参りして、御朱印をいただくことができます。
2022年12月3日土曜日
2022年10月22日土曜日
壁の使い方
久しぶりにカマ吉君が玄関前の壁に来てくれました。
30分以上動かず。すぐ横の茂みに避難させました。
我が家の凛ちゃんは、自分のベッドの壁の形で寝てます。
一生懸命登ってきたカマ吉君と比べてまるで危機感無し。。
何でシュカ?
ゆっくりおネンネしている姿がかわイイネ。
2022年10月16日日曜日
さむがり凜ちゃん
伊豆高原もだいぶ気温下がってきました。
去年に施設へ迎えに行ったときは結構寒いところに居たので、寒さには強いんだろうなーって勝手に思っていたんです。
最近は。。
夜は布団の上で毛布にくるまっていて、、、
昼間は日のあたるところ探して移動、、(猫が出ているコマーシャルでこんなのあったような)
雪降ったら遊ぶカナ?
2022年9月3日土曜日
残暑
山椒の実も色が変わり始め、栗もなり始め、秋の気配がしてきましたが、
未だにセミさんたちの歌声が響いています。
歴代の看板犬たちは暑いのが大の苦手でしたが、凛ちゃんはむしろ寒いのが苦手。
エアコン27度設定以上でなければ寒いみたい。
昼間もロビーで一番日のあたるところでおネンネ。
暑がりのパパでは考えられない。
せめて夜寝るときはパパ希望のエアコン25度設定との間を取って26度でゆるしてくれませんか凜ちゃん。。
登録:
投稿 (Atom)