2018年2月18日日曜日

 

ロビーでいつものようにお客様を待っているキャンディ。
鼻息聞こえてきたので見てみると・・座ったままコックリしてました。日にあたって暖かかった。
おばあちゃんが縁側でお裁縫しながらいつの間にか寝てしまったみたい。
でももうすぐ13歳だから仕方ないですねぇ。

こちらは、起きているメイちゃん。起きてすぐに朝食後、外で20分くらいすごし、こたつの中で寝て、夕ご飯食べて就寝。
オリンピックの競技者風に言うと、「ルーティン守ってます」。
もうすぐ15歳。食べる他に興味無し・・

2018年2月3日土曜日

伊豆高原 雪

今年は雪がよく降りますね。
海沿いは暖かいので雪が積もることは少ないのですが、伊豆高原になりますと標高が300mくらいありますので、意外と雪になります。
お車でお越しの皆様、滑り止めなどお仕度のうえ、お出かけください。

お庭も雪が積もりました。

猫ちゃんも引き返した模様・・

AM10:30、キャンディはまだお布団から出て来ない。zzzz~

2018年1月14日日曜日

伊豆の暖かい冬の日

昨日までとは違って暖かい日になりました。
モッコウバラ

はっさく?も黄色くなってきました。

ウキウキしながら外に出てきたキャンディ

ノリノリで歩くメイ(これ、ノリノリの表情なんです)

寒暖差が大きくなっていますので、皆様体調にご留意くださいませ。

2018年1月7日日曜日

ロビーで陽にあたって座ったままオネムのキャンディ。

ふと気づけばあじさいも芽が出てきていました。

毎年楽しみなソラマメ。今回は背があまり高くならないように遅めに種まき。暖かくなってからの成長に期待です。

売れ残っていた特売の玉ねぎの苗・・植えてから数か月ですが、あまり変化無し。大丈夫かしらん?

2017年12月16日土曜日

今年も陽だまり

寒くなり、窓際の暖かい場所が恋しい季節になりました。

さらに毛布にくるまっているメイ。

客室のある2階も同じくスペースがあります。お早目に到着されましたら、こちらで夕焼けを見ながらワイン飲むのもおしゃれですね。
日が沈むと急に寒くなりますので、温泉であったまってくださいませ。

2017年12月3日日曜日

チョッキンしてきました

伸び放題でとても写真に撮れなかった二人、ようやくチョッキンしてきました。

どう?かわゆくなったでしょとメイちゃん。

カット疲れた~とキャンディ。

伊豆の紅葉があっという間にすすみ、落ち葉に悩まされる日々となりました。

2017年11月4日土曜日

伊豆の紅葉 まだ

標高の高い天城高原方面は色付いてきました。
例年は11月初旬が見ごろのMERCIの駐車場は初夏を思わせるような緑色です。
今年はこのまま枯れて終わりかしら?

落ち葉は結構増えたのにねぇ とキャンディ。

散歩してたら顎に何か付いた。取ってくれない!? とメイ。

代わりにツワブキのお花が見ごろです。
桜の里の寒桜も咲いていますよ。